お問い合わせの多いご質問内容と、その回答を掲載しています。
がん検診全般|胃がん検診(X線検査)|胃がん検診(内視鏡検査)|肺がん検診|大腸がん検診|乳がん・子宮頸がん検診|B型・C型肝炎ウイルス検査|骨粗鬆症検診
がん検診全般
- 予約は必要ですか?
- 下記の検診を希望する場合は予約が必要です。
①集団検診会場での胃がん・子宮がん・乳がん検診(一部肺がん検診も予約が必要な会場があります)
②広島市健康づくりセンターでの胃がん検診(内視鏡検査・平日のみ)
③広島市健康づくりセンターでの子宮がん・乳がん検診(第3日曜日)
詳しくはこちらをご覧ください。
- 広島市から届いた受診券を無くしてしまいましたが、無くても受けられますか?
- 受診をする際には、必ず受診券が必要です。お住まいの区の保健センターで発行していますので、電話で再交付の請求をされるか、直接保健センターでお受け取りください。
- 広島市健康づくりセンターで複数のがん検診を一度に受診できますか?
- 可能です。ただし、検査によっては受付時間や曜日の指定があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 無料クーポン券を使いたいのですが。
- クーポン券に記載された期限内であれば使用できますので、受診の際は必ずご持参ください。
有効期限の最終月は大変混み合うため、余裕を持って受診してください。
- 該当年齢ではありませんが、各がん検診を受けたいのですが。
- 該当年齢でない方は、各がん検診の受診券を使った受診はできません。
当会では人間ドックを実施していますので、ご希望の方は下記までお問い合わせください。
ドック健診科 TEL:082-243-9601 FAX:082-542-9607(受付時間 8:30〜16:00(平日のみ))
- 授乳中ですが、受けられない検診はありますか?
- 乳がん検診(マンモグラフィ)は正確な結果が得られないため、受診出来ません。
その他の検診については問題なく受けられますが、検査当日にお申し出ください。
- 生理中ですが、受けられない検診はありますか?
- 大腸がん検診と子宮頸がん検診は、正確な検査結果が得られないため、受診出来ません。
その他の検診については問題なく受けられます。
- 混み合う時期はいつですか?
- 月・水・金曜日は午後から子宮がん検診を実施しているため、火・木曜日と比較して混み合う傾向にあります。
また、受診券・クーポン券の有効期限の最終月(2〜3月)は大変混み合います。
- 結果はいつ頃届きますか?
- およそ2週間程度でご自宅に郵送します。
- 結果通知書に「要精密検査」とある場合、どうすればよいですか?
- 結果通知書を持って、かかりつけ医にご相談ください。かかりつけ医がいない場合は、下記までお問い合わせください。
総合受付課 TEL:082-243-2664(受付時間 8:30〜16:00(平日のみ))
胃がん検診
- どのような食事制限がありますか?
- 前夜9時以降は食事をせず、当日の検査を受診してください。
検査当日は朝6時までは100cc程度の飲水(水のみ)は可能です。
- いつもバリウムが出にくいのですが。
- バリウムが出にくい方には下剤を多めにお渡ししますので、検査の際にお申し出ください。
また、当センターでは胃内視鏡検査(予約制)を実施しておりますので、ご希望の方は下記までお問い合わせください。
総合受付課 TEL:082-243-2664(受付時間 8:30〜16:00(平日のみ))
- 検査当日の朝に薬を服用してもいいですか?
- 高血圧や心臓病の薬は朝6時までに服用してください。
血糖降下剤、インスリンの注射は控えてください。
- 検査中にゲップを出してはいけないのは何故ですか?
- ゲップが出ると、胃の病変を見落とす危険性があります。
つばを飲み込むようにして、できるだけ我慢してください。
- 検査中、色々な体勢になるよう指示があるのは何故ですか?
- 胃の形を分かりやすくし、全体をくまなく観察するためです。
胃がん検診(内視鏡検査)
- 胃がん検診の受診券を持っていますが、受診出来ますか?
- 広島市から届いたがん検診受診券をお持ちの50歳以上(年度末年齢)の方は、胃がん検診の受診券を使って胃内視鏡検査
を受診出来ます(予約制)。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 昨年度に胃内視鏡検査を受診しましたが、今年度は受診出来ますか?
- 平成29年度以降に、がん検診受診券を使用して胃内視鏡検査を受診した場合、次年度は受診券を使用した胃がん検診
(X線検査・内視鏡検査)の対象外となるため、受診出来ません。
- 胃内視鏡検査と他の健診(検診)を同じ日に受診出来ますか?
- 可能です。その際は、それぞれに必要な持参物をお持ちください。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 受診希望日の何日前から予約出来ますか?
- 電話をいただいた日から一週間先の日程で受付します。
また、抗凝固薬・抗血小板薬(血液をサラサラにする薬)を内服されている場合はかかりつけ医に休薬の確認をして
いただく必要があるため、余裕をもって二週間先の日程で受付します。
- 胃内視鏡検査は経口か経鼻かを選べますか?
- 可能です。電話予約の際、どちらかをお選びいただきます。
肺がん検診
現在お問い合わせはありません。
大腸がん検診
- 大腸がん検診の採便容器を送ってほしいのですが。
- 受診券と一緒に送付された「採便容器請求用はがき」を投函し、広島市に容器を請求してください。
お急ぎの方は、お住まいの区の保健センターまでお問い合わせください。
- 検便を本人以外が提出してもいいですか?
- 可能です。
受診当日はご本人の既往歴や体調等についてお伺いしますので、ご本人に代わってお答えください。
また、ご本人の受診券を必ずお持ちください。
- 検便はいつ採ったものを持っていけばいいですか?
- 採取してから1週間以内のものを2日分提出してください。
- 検便が1日分しか取れませんでしたが、受診できますか?
- 大腸がん検診では2日分の検便を提出することが基本になります。
2日分の便が採れない場合は検査の精度が落ちてしまいますが、そのことをご理解いただいた上での受診は可能です。
乳がん・子宮頸がん検診
- マンモグラフィを受ける際に痛みはありますか?
- 乳房を圧迫板で挟むため、若干の痛みを伴うことがあります。ご了承ください。
- 乳房が小さいのですが、マンモグラフィはできますか?
- 可能です。
ただし、極度に痩せておられる方は、乳腺が映らないこともありますので、その場合は医療機関での触診や乳部のエコー検査(超音波検査)をお勧めします。
- マンモグラフィができない場合がありますか?
- ペースメーカー等を装着されている場合、豊胸手術を受けた場合は受診できません。
- ワクチンを接種した場合は、子宮頸がん検診は受けなくてもいいですか?
- ワクチンで予防できるのは約70%ですので、接種後も子宮頸がん検診は必要です。
- 子宮頸がん検診を受ける際に痛みはありますか?
- 子宮入口の細胞を柔らかいブラシで採取する際に、若干の痛み、違和感、検査後多少の出血を伴うことがあります。
- 子宮頸がん検診を受ける際は、どのような服装で行けばいいですか?
- スムーズに受診していただくためにも、スカートでの来所(または持参)をお願いします。また、乳がん検診を同日に受診される場合は、ワンピースでの来所は控えてください。
B型・C型肝炎ウイルス検査
- どのような検査ですか?
- 血液検査により、肝炎ウイルスに感染していないかを調べます。基本的には一生に一度の受診で構いません。
- B型・C型肝炎ウイルス検査を受診したか覚えていないのですが。
- お持ちの健康手帳を確認してください。当センターでの受診歴については、検査当日に受付でご相談ください。
骨粗鬆症検診
- どのような検査ですか?
- 足(かかと)の骨密度を超音波で測定し、骨量減少の有無を調べる検査です。